中華のサカイ本店

ちゅうかのさかいほんてん

中華のサカイ本店

中華のサカイ本店 は、京都に数ある町中華の中でも、「冷麺といえばここ」と称されるほどの人気を誇る店です。創業以来、多くの人々に親しまれ、テレビ番組でもたびたび紹介されています。店内には著名人のサイン色紙が飾られ、その知名度の高さがうかがえます。

店は常に多くの来店客で賑わい、営業時間中には行列ができることもあります。できるだけスムーズに入店したい場合は、開店直後や閉店間際の時間帯を狙うのがおすすめです。

なお、店内ではおしぼりの提供がないため、必要な方は持参されるとよいでしょう。

店名京都 中華のサカイ本店
所在地〒603-8217 京都府京都市北区紫野上門前町92
問い合わせ075-492-5004
営業時間11:00~14:45、17:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
土日祝11:00~15:30、17:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
定休日月曜日(祭日を除く)
サービスイートイン、テイクアウト、全席禁煙
料金冷めん(ハム入り)820円、冷めん(焼豚入り)860円、やきめし700円、オムライス900円など
支払い方法現金決済、クレジットカード決済
アクセス京都市バス「下鳥田町」(9、37、67、北1系統)下車徒歩約5分、京都市バス「大徳寺前」(1、12、102、204、205、206、北8、M1系統)下車徒歩約7分
京都市営地下鉄 烏丸線「北大路駅」下車 徒歩約16分
駐車場あり(店舗南側7台、店舗北隣4台)
駐車場料金無料
地図

中華のサカイ本店を訪れる際のおすすめポイント

やっぱり一番のおすすめは冷めん!甘辛いタレがもちもちの太麺によく絡んで、たまらない美味しさです。個人的には、これが一番好きな冷麺ですね。並んででも食べる価値アリだと思います!

Scroll ▶▶

中華のサカイ本店
中華のサカイ本店
ちゅうかのさかいほんてん

1939年(昭和14年)に創業し、店内には約40席が設けられています。

冷めん(焼豚入り)
冷めん(焼豚入り)
れいめん(やきぶたいり)

甘味と辛子が効いたタレが特徴で、もちもちとした麺によく絡みます。具材は麺、きゅうり、焼豚、刻み海苔とシンプルながら、調和のとれた味わいです。価格は860円。

冷めんと半チャーハンのセット
冷めんと半チャーハンのセット

冷めん(焼豚入り)と半チャーハンのセットです。ポテトサラダと漬物が添えられています。価格は1,380円。

中華のサカイ本店の周辺情報

大徳寺(だいとくじ)まで徒歩5分

今宮神社(いまみやじんじゃ)まで徒歩10分

建勲神社(たけいさおじんじゃ)まで徒歩18分

コメントを投稿

コメントはお気軽にどうぞ








[1] 匿名さん さん 投稿日: 2025-03-21 09:41:46

知る人ぞ知る名店です!冷めんが有名ですが、オムライスも人気です。

[2] 匿名さん さん 投稿日: 2025-03-21 16:54:17

テレビでとある俳優さんが中華のサカイをおすすめしていたのを見て知りました。大徳寺の近くにあります。
ミーハーなので早速食べてみたところ、本当に美味しい!
麺がもっちもち、秘伝のタレが独特の甘辛さ。酸味が苦手で普段冷麺を好んで食べない私ですが、これは美味しいと感じました。
並びますが食べる価値ありです!