宝永祭は、六孫王神社の例祭で、毎年10月のスポーツの日に行われています。神輿巡行では、4匹の鬼が邪気を払い清めながら先頭を進み、その後に弓矢、太刀、神輿が続いて氏子町を巡ります。1707年(宝永4年)の神輿再興を契機に、例祭は「宝永祭」と呼ぶようになりました。
鞍馬の火祭は、京都三大奇祭の1つに数えられる由岐神社の例祭で、毎年10月22日に行われます。街道には篝火(かがりび)が焚かれ、男衆らが「サイレイヤ、サイリョウ」の掛け声とともに松明を担いで練り歩きます。